3/20豊橋亜弥たん

センチュリ−を飛び出していざ豊橋へ!しかし、ナビで見たら到着予定が18:30とか。。結構やばいなって思いつつひた走ると どうも遠回りしてる気に。しかも、元職場のちかくとかw
で、急に腹痛までもよおしてきて一刻の猶予もない状態になったので仕方なく近くのセブンイレブンに駆け込みなんとかセ−フ。しかし、確実に大幅なタイムロスで半ばあきらめム−ドになりますた。
なんとか名古屋高速に乗って、いざ豊川へ。てか、しばらく走ってたら前の前の車がタイヤバ−ストしてるし〜_| ̄|○
なんか嫌な予感を覚えつつもとりあえず飛ばしてみましたが徐々にスロ−ペ−スに。
時間的に渋滞の時間でした〜_| ̄|○_| ̄|○
もういいかぁ〜ってかなり開き直って「シツレンジャ−」聞きながら一人後浦やってたら横の車線走ってる人に変な目で見られた〜w

とにかくそんなこんなでようやく豊川インタ−下車して さぁ会場だ〜ぅて思ってたらナビにはまだまだ先って出てるしwどんだけ遠いねん!って突っ込みながらも大急ぎで。
すでに6時30分越えてたのでかなり焦りながら運転してたんで、あんまり記憶ないんですが 前の方に品川ナンバ−の車が。「これ絶対ヲタ車だ」って思いながらそれに付いて走る事に。ずっと直進してた前の車が右折ゾ−ンへ、それと同時にナビも会館前を指してる〜。
で、ようやく会場見えてキタ━━(・∀・)━━!! でも駐車場満車で裏の方に行かされてようやく到着。すでに50分越えてたので急いで会場へ向かいましたが、チケ出そうとして「しまった〜、サイリもタオルも全部忘れた〜」ショガナイのでグッズ売り場でタオル購入して たまたま持ってた電池式のサイリ1本持って座席へ。すでになおチカ師匠はお待ちで(;´д`)ハァハァしながら席へ。15列の横通路でしたが前方にばんちさんとすやさんイタ━━(・∀・)━━!!
すると亜弥ハッピ着た あゆみ推しの(?)お-さんとも久々の対面したりしながらいよいよ開演へ。この日の前説はめぐみ様でなおチカ師匠のテンションも上がりつつ開演!
しかし、自分は風邪がなおってないのとロマモ−で腰いわしたのと運転疲れとが重なって最悪の状態でなおチカ師匠に申し訳ないと。運命ではじめて手拍子だけで過ごしましたし、師匠リフトも失敗ですた〜。
終演後は愛矢口の方々とト−クしてるとオカ−ルゆうとさんも キタ━━(・∀・)━━!!w
結局だいぶ帰るの遅くなり なおチカ師匠と帰路につきましたが さらに事件が〜。
まぁあえて伏せておきますが、なおチカ師匠・魂さんいろいろご迷惑おかけしました〜。そんなこんなでホテル着いたのは午前1時とかwホテルの駐車場は1500円なんすが、前のパ−キングは深夜料金で朝8:00までで最大500円なので前のパ−キングに停めて部屋へ。しあkし、疲れすぎてマタ−ク寝られずおまけにテレビつけたら「ベック」やってて見入ってしまいほとんど寝ないまま朝になりますた〜。

公演編

座間レポと被る部分多いですが気にせずにw
オ−プニングの前説昼があゆみでしたが、ボロボロもいいとこで あゆみヲタには萌えまくりなんでしょうねw
夜は亜弥たんになってましたw

01.Yeah!めっちゃホリデイ
毎回わかってるんですが、センス持ってきたらよかったと後悔の連続w
今回は全部横通路席なんでいつもよりアグレッシブに「ズバッと」やる予定でしたがいかんせん体調悪くて全然ダメでした〜。

02.GOOD BYE 夏男
夏じゃないけど毎回この曲やりますね〜。
しかも毎回フリがマイナ−チェンジしてくれるので困りますw
豊田の通路はなだらかな坂になってるうえに寝不足もあってか 「門限は〜」のとこでクルって回るんですが何回もよろけましたw

03.ね〜え?
あややが好きだか〜らよ〜」
最近亜弥たん「みんなが好きだか〜らよ」って言ってくれませんねw

04.ずっと好きでいいですか
どうもこの曲好きになれないな〜w
なおチカ師匠も同じ気持ちならいいな〜w

05.渡良瀬橋
これは毎回聞くと泣けますね〜。泣かなかったのはごっちんが歌った時だけですね〜w

ここで亜弥たんから、例のフライデ−に関する謝罪が。でも、そんなに謝らなくていいよ〜 亜弥たんが悪いわけじゃないんだから〜。

06.ナビが壊れた王子様(LOVE CHANCE)
まぁこれは本当にフリ真似が楽しい曲ですね〜。
とりあえず、馬の騎乗は任せてください!(ヴぁ

07.奇跡の香りダンス(メロンver.)
なおチカさんのテンションが一気に上がる曲w
自分はとりあえず亜弥たんが歌ってると想像しながらフリ真似

08.赤いフリージア(松浦ver.)
亜弥たんが赤いドレスで登場〜。
「純潔のあかいふり〜じあ」のとこはなおチカさんとタイミング合ってきたのでなんかすんごく楽しかったw
この曲終わりで亜弥たんが「ほんものの赤いフリ−ジア見たくなったよ」ってメロンに言ったので、もしやメロンの赤フリ?と興奮しかけたら ただ単に本物の生花のフリ−ジアが見たかっただけらしいw


09.ドッキドキLOVEメール(5人のアカペラver.)
う〜んだんだんとハ−モニ−が良くなってきたんじゃないですか!?
ただ、いまだに誰がどの音域歌ってるかわかりませ〜ん

10.肉体は正直なEROS
いよいよこっからメロンショ−wなおチカさんが興奮の坩堝に〜(ヴぁ
この曲結構好きですわ、フリもなんとなくイメ−ジできてきたんで


11.This is 運命
この曲はなおチカさんと席チェンジでなおチカさんを通路席にして存分に暴れていただこうとw
豊田の夜はかなりめちゃくちゃしますたw
とりあえず、2人だけスタンディングのようにぶつかり稽古ですたから(ヴぁ
リストもやりましたし、ある意味やりきれたかと。

12.恋愛戦隊シツレンジャー
最近は4/24の京都の後浦紺を想像してしまい、ドッキドキなんすがw
なおチカさんにフリを強要してしまいましたが、徐々に息ぴったりで出来てきました。
なんだかんだこの曲イイですね〜。

13.桃色の片想い
とりあえず、体調悪いので自分の方向に指差しこない間はかなり適当にやってました。
てか、どうしても「雅が行くよ〜」を思い出してダメです(ヴぁ

14.LOVE涙色
あんま覚えてません〜w

15.I know
横通路だとこの曲の時思いっきり手を広げられるのでイイですね!
メロンもがんばってやってくれてますからね〜。
この曲の最近の定番は客との掛け合いですね。なんか一体感がすごくありますよ〜。

16.絶対解ける問題X
暴れた〜w



17.YOUR SONG〜青春宣誓〜
この曲を聞くたんびに、亜弥たんってやっぱ最強アイドルだな〜って思いますよ。
こういう壮大な感じな曲も歌いこなしてすごいっすw
<アンコール>

18.シャイニングディ
メロンの持ってるサイリの色が座間と違ってカラフルだったので、もしかしてこれがSPなわけ?

19.100回のKISS
もう毎回この曲ラストで感動しまくりです。最後の間奏終わりの静寂はいつもいいんですが、豊田の夜の時だけそのシ−ンとした中で子供が泣きやがって〜w
「ウェ〜ン」って声が響いてるしw
ガックシ



*総括
なんか移動のハ−ドさと体調良くない中での参戦でいつもみたいにがんばれなかったのが心残りではあります。
ただ、やはり亜弥たんは最強アイドルだな〜ってのは確認できました!
参戦のみなさん乙でした〜

 

3/20娘。紺編

3/14あたりからインフルエンザになってしまい、死にかけの日々が続いておりましたが 医者に「薬は愛知にあるから」って事で20日昼センチュリ−娘。紺と20日夜豊橋〜21日豊田亜弥紺に参戦してきました〜。

とりあえず、日曜日は朝8時過ぎに出発していざゼンチュリ−へ。道路も全く渋滞せずに順調に会場へ。
ちと早すぎるくらいにセンチュリ−に到着、することもないのでショガナクグッズ列に並ぶも名古屋限定は開場1時間前からしか売らないとのこと。
でも、せっかく並んだし何か買わねば 買わねば。。。。。って事でシ−クレットキ−ホルダ−2個とついつい買う気もなかったのにごっちんのDVDを購入してしまいましたw

さらにやることなくフラフラしてましたが、超濃い芸人さんのやちおさんとぺろやんさん達がグッズ購入終えたとの事で合流。相変わらずの芸人オ−ラが漂ってて、イッパソの自分は仔犬のように怯えてました(ヴぁ

そんなこんなで、やちおさん達とマタリンしてると ぷちもに。さんとhirotchさんと某さゆヲタさんが登場〜。
通路挟んで奇跡の4連番だったんですが、どうやらぷちもに。さんチケが若干後ろってことで残念でしたw

それから開演時間も迫ってるので一旦車に戻ってお着替えしてから会場へ。
一応グッズ列を見ましたが、とても買える状態じゃないほどの人数なのであきらめて座席へ。
席にはすでに連番相手のブルブルさんとhirotchさんぷちもに。さんがいましたが、ぷちもに。さんだけ1階3列にジャンプアップすることなってると知らされビク−リw
ネイブルさんは3階だというのに、なんか準備一生懸命だしさすがだな〜w
開演が近づいてきてトイレも空いてるだろうとトイレに行き用を足し終えて出ようとすると「あれ?シェリさん?」って言われて見ると にのさんがいましたw
どうやら20日の昼は高値らしく、3階でも10K越えとか。。。ネイブルさんに改めて感謝です〜。
で、なんやかんやで開演〜

千奈美にこれは福井での画像w

01.THE マンパワー!!!
まぁ、普通に普通でしたw
横が2席来なかったので割と広々使えましたよ〜。

02.浪漫〜MY DEAR BOY〜
まぁいつも通り踊ったりしてましたが、いかんせん体調悪いモンであんまりキレがなくてすぐセェゼェなってました〜。

03.独占欲
あんま覚えてないようなw

04.涙が止まらない放課後
相変わらずさゆ歌下手だな〜って思いながらも萌えてました

05.声
とりあえず棒立ちで聞いてました。まぁ、何気にこの曲好きですね(ヴぁ

06.ラヴ&ピィ〜ス!HEROがやって来たっ。
とりあえず、打てるのは打っておこうというのが今回のテ−マなんで打ってましたw
しかし、打ちやすいな〜

07.LOVEマシーン
いやもうマジで飽きたよこの曲w

08.いいことある記念の瞬間
この曲の絵里たんが激萌えなんで、ずっと絵里たんばっか見てましたw
てか、あと2人誰だっけ?(ヴぁ

09.カッチョイイゼ!JAPAN
この曲の頃にはネイブルさんがどっかいってしまって(グッズ買いに)たので一人で「岡パイ」で打ってました。

10.色っぽい女〜SEXY BABY〜
みうながやけにいい女になっていたのが印象的でありましたが、とりあえず打ってみましたw

11.シャイニング 愛しき貴方
毎回ね〜、この曲もあんま印象ないんですよw
だって次の曲にむけて精神統一しないと〜(ヴぁ
で、ネイブルさんに「土下座しませんよ」って言ってたら、曲の終わり頃にサイリュウム落としたのでショガナイから探してたらネイブルさんも一緒に探してくれてたんですが、すぐにイントロなってしまったのでそのまま土下座w

12.ロマンティック 浮かれモード
ネイブルさんも土下座してくれてお互い向き合いながらのダブル土下座w
 从*・ 。.・从<ネイブルさん、グッジョブ!
もうね〜、体調悪いのにがんばりましたよ〜w
ただ周りがあんまり打ってない人が多い感じでそれが残念で(ヴぁ
しかし、ここで中途半端な打ち込みしたら てれっせ。師匠に怒られると思いがんがりました〜。
毎回美貴たんの歌ってる姿見てないんですが(ヴぁ

13.GET UP! ラッパー / 小川・新垣・道重・田中・安倍
ようやく久々生なっちキタ━━(・∀・)━━!! 
でも、もっと違う曲でなっち見たいよ〜w

14.夢ならば / 安倍なつみ
てなわけで、なっちの新曲を大人しく聞いてました。てか、ヲタが「ヲイヲイ」うるさいな〜!新曲くらいユク−リきかせろよ!!ヽ(`Д´)ノ

15.さよなら「友達にはなりたくないの」 / 後藤真希
久々のごっちんハァ━━━(;´д`)━━━ン!!
前夜のNHKの番組で伊東四郎にタメ口がよかったw
てか、ソロ紺したらよかったのに!

16.SHALL WE LOVE? / 吉澤・高橋・後藤
最初にセットリスト見たときにこの曲が入ってるの見てだいたいこのSPにあわせてのことなんだな〜って分かってましたが(ヴぁ
てか、この曲昔は全部ちゃんと踊れたのに忘れまくりだべ〜

17.モーニングコーヒー
まぁ、梨華ヲタにはいいでしょうが、どうせなっちゲストなら久々Bメロなっちくるかと思ったんですがね〜。

18.恋愛レボリューション21
これもそうだよ〜!せっかく なちごちがいるのに「この星は〜(なっち)美しい〜(ごっちん)」をやってくれよ〜。なんのためのゲストなんだか。。。。

19.直感〜時として恋は〜
ライブに行って好きになる曲ぅてたまにありますが、これなんかまさにライブ栄えする曲ですね〜。
これがセットリストにはいってるのはイイ!

20.メドレー
   そうだ!We're ALIVE
   DANCEするのだ!
普通でしたw

21.レモン色とミルクティ
こういう王道アイドルな曲好きですね〜。
まぁサビはもちろん打ってましたが(ヴぁ

22.春の歌
タイガ−w

23.「... 好きだよ!」
記憶にないです(汗

24.そうだ!We're ALIVE
ほとんどタイガ−に近かったですw

25.すき焼き
とりあえず、ピリリを思い出しながら楽しく踊ってましたw
り-ちゃん萌え〜〜〜

26.Go Girl〜恋のヴィクトリー〜
この曲があるのはいいんですが、なんか間奏から旗振りになってるのがあれですね〜。
しかも、さゆパ−トを覚えてなかったw

27.I WISH
なんとなく梨華卒紺の雰囲気を感じつつも とりあえず棒立ちw
間奏明けではネイブルさんと肩組んで(無理矢理w)「じ〜んせ〜い」またやりますたw
一度8連番くらいでやりたいっすね〜

  • アンコール-

28.女子かしまし物語2 / モーニング娘。・安倍・後藤
唯一娘。となっち・ごっちんの絡みですが、愛・地球博を意識しまくりのなっちパ−トがイマイチですた〜。
ここからhirotchさんと3連番ですた、もっと早くに連番しときゃよかったな〜と思いつつ帰り支度も急ピッチでw

29.ザ☆ピ〜ス!
とりあえず、梨華ちゃんのセリフまで打ちながら軽くw
で、梨華ちゃんがしゃべりだした瞬間にダッシュで会場を出ようとしましたが、3階からは意外と遠くてなんか途中でヘロヘロにw
グッズ売り場で聖水と限定写真買って駐車場から豊橋へと向かいました〜

ハロショ戦利品

まず、スペシャルパッケ−ジですが写真は3/30〜しかもらえないので。てか、なぜか3つあるのは内緒w

続いては写真達(おかず含むw)

で、ネイブルさんに頼まれたポスタ−(完全おかずw)

結構大荷物なったのでそそくさと帰ることに。

帰る時京都駅で時間があったので、かんさんと初めて仕事した場所に〜。
懐かしいなw

千奈美に、京都のCD屋あちこちまわってベリの新曲21枚予約しますたw

2005年ハロショの旅(毎週だけどw)

今日はベリのデビュ−1周年記念ってことでハロショで1周年記念グッズ“スペシャルパッケージなるものを購入のためと、ネイブルさんに頼まれたものを買いにでかけました〜。

開店まで若干時間があったので、いつものようにハッピ屋へ。
今日はもやじがいなかったので軽くスル−
なぜか斜めから店を撮影w↓

で、12時すぎたのでハロショへ行くが京都にしては混んでましたw客10人くらいいましたし〜。
まず、ネイブルさんに頼まれたポスタ−を探しましたがほとんど売り切れで残ってるのは ごっちんと。。。。。だけでしたw
あっ、さゆでいいのか(ヴぁ
で、さゆ2つ購入してあとはスペシャルパッケ−ジなるものを2つ購入して写真何枚かかってお会計1万7千ですた〜。

紺の感想

01.Yeah!めっちゃホリデイ
オ−プニングSEのリズムにのって亜弥たんがステ−ジ上部から扇子振りながら競りあがって来て最初アレンジ変えためちゃホリでスタ−ト。
ハロコンではフルサイズじゃなかったので久々踊りきれましたw

02.GOOD BYE 夏男
とりあえず、松クリスタルの時のフリをようやくDVDで覚えたので「来い!」って思ってたら、またフリ付けマイナ−チェンジで変わってるし〜。
また覚えなおしかよ〜w

03.ね〜え?
目の前に亜弥たんキタ━━(・∀・)━━!! やばい〜かわいすぎる〜!!
てか、前半からこの曲順って飛ばしすぎだよ〜w
でも、やっぱ「あややが好きだか〜らよ」の部分はイイですねw


04.ずっと好きでいいですか
ハイ、新曲1回しか聞いてませんでした すいませんw
でもやっぱイイ曲ですね〜(ソレダ

05.渡良瀬橋
やっぱ亜弥たんの渡良瀬橋はいいですね〜。とりあえず、自分もサイリュウムをマイクにして一緒に歌ってましたが、思いっきり亜弥たんに見られてましたw

<MC>
で、そんな自分の歌ってるのを軽く拾われたり、開幕戦で「みんなが次どんなのくるんだろ〜とか予想してるんでしょ?」とか言ったり、やはり亜弥たんも緊張してるとかなんやかんやのト−ク
出てきた時に「やせたな〜」って思ってたら、「ちょっと自慢していい?」「ウエストやせたの〜!」って。
こんだけハ−ドにやってるから食事もロクにとれなかったです〜。そのうち倒れないか心配ですよ

06.ナビが壊れた王子様(LOVE CHANCE)
で、その後にこの曲のイントロが流れて会場内がどよめきましたよ〜。それを聞いた亜弥たんがニヤリってしたのが印象的でしたw
亜弥たんファンの集いでもこの曲やりましたが、あの時は曲知らない人がイパ−イでイマイチな盛り上がりでしたが、今回はばっちりフリマネもしときましたw

07.奇跡の香りダンス(メロンver.)
ステ−ジ上部に5つの小部屋(?)みたいなのがってその一つにナビ壊れ終わりで亜弥たんが入った後にこのイントロキタ━━(・∀・)━━!!
で、歌はじまりと同時に4つのとこから出てきたメロンダッタ━━(;∀;)━━!!
完全に騙されました〜w
いきなりあゆみちゃんとか目の前に来て激しくダンスしとりました

08.赤いフリージア(松浦ver.)
完全に騙された後 この曲のイントロ部分をメロンが歌ってたので久々メロンの赤フリ聞ける!って思ったら今度は赤いドレスの亜弥たんがキタ━━(・∀・)━━!!
また騙されたw
感想は微妙(ヴぁ


<MC>
5人がステ−ジに揃ってそれぞれの歌の印象を語りあう。自分は一応前に亜弥ヲタしかいなかった時用にボ−ドで「大谷さんおめでと〜」って用意してましたが、前にイパ−イメロンヲタとかいてみんなだしまくりでしたw
メロンのメンバ−も亜弥たんもチラチラボ−ドに目をやりまがらもMcを続けてましたが、亜弥たんが最前の人のボ−ド見て「おめでと〜」と「雅恵コ−ル」しましたw

09.ドッキドキLOVEメール(5人のアカペラver.)
5人でアカペラでこの曲やりましたが、ハモリとかなかなかキレイでかなり満足いくないようでした〜。
ただ、みんな亜弥たんを真ん中にメロンが囲む陣形なんすがメロンが終始亜弥たんしか見てなかったが残念でしたw

10.肉体は正直なEROS
この曲マタ−ク聞いてませんのでやばいなって思ってましたが、開演前に某ば○ちさんが自分が2列目って伝えると「じゃあインリンオブメロン見られるよ」って言われてなんのこっちゃわからんでしたが、いきなりM字開脚キタ━━(・∀・)━━!!純情な自分は固まってしまいましたw
その後も激しい腰フリとか、親子席はダイジョウブなのか?ってくらいエロいダンスでした〜。ただ、曲はなかなかいいですね〜w

11.This is 運命
メロンが肉エロともう1曲歌うのはわかってましたが、一応「さあ盛り」か2ndアルバムの曲を願ってて、1stかシャンパンはやめてくれよ〜って思ってたんですが 斉藤さんの「こうやって出会えたのも運命だから」のMCで ハイ運命ケテ−イ_| ̄|○
正直秋田w
しかも、自分の前の亜弥ヲタは運命で棒立ちだし〜w

12.恋愛戦隊シツレンジャー(松浦ver.)
あっ、この曲の存在忘れてた〜w0.1秒反応遅れてしまいました。
ここからユアソングまでバックをメロンがつとめる感じです。
ただ、一人シツレンジャ−は微妙かも〜。3人の印象が強いから まぁ、メロンが悪役じゃなくてよかったですよ(ヴぁ

13.桃色の片想い
久々にフルコ−ラス歌ってくれましたが、すいませんw

間奏明けにあっちゅが出てこないかビクビクしてますた(ヴぁ

14.LOVE涙色
いつも通りでした(ヴぁ

15.I know
いまや亜弥紺にはなくてはならない曲ですね〜。
てか、あの間奏の時の掛け合いがさらにグレ−ドアップしていて みんなでダンスもありかなり楽しめましたw
目の前は斉藤さんがいたんですがすんごい一生懸命な姿に感動しましたよ〜

16.絶対解ける問題X
きついね〜、セットリストわからないだけにペ−ス配分がめちゃくちゃでもう氏にかけてましたw
でも、とりあえず目の前に亜弥たん来たら必死にがっつきましたよ〜!

17.YOUR SONG〜青春宣誓〜
うわ、ラストにこれは良すぎる〜。しかもセット後方に一面の桜の花びらだったり上部に大きな桜の木があったりと演出もすんごくよかったです〜。

<アンコール>

18.シャイニングディ
やはり、ツア−タイトルのHAND IN HANDがあるならこの曲やらないとね〜。
ここで再びメロンも登場して メロンのメンバ−それぞれ緑のサイリュウムをもって振りながらでした〜。
客電がついてのこの曲は相変わらずいいな〜w
でも、なんかもう終わりっぽいんですが(ヴぁ

<MC>
いつもの挨拶の後「最後の曲は私がはじめて人前で歌った曲です」と言っていよいよラストの曲へ

19.100回のKISS
亜弥たんの曲の中でも1〜2を争う好きな曲なんで、じっくりと聞きますた。松クリスタルの時は若干テンポ速かったですが、今回はちゃんといつも通りでしたw
舞台の真ん中からセリ上がりながら歌い続けて間奏終わりで演奏が途切れて 亜弥たんの声だけで「口づけ100回〜」って歌うんですが、その途切れてた時会場の誰もが一切声ださずにシ−ンとした静寂に包まれて それを優しい表情で見てる亜弥たん見るとマジ泣きしてしまいました〜。
この辺が亜弥ヲタのイイとこなんですね〜、変なヤジいれないのわ。

終演後は「シャイニングデイ」のカラオケが流れて みんなであややコ−ルとあやや最高コ−ルして昼公演終わりました。


総括
亜弥紺はどこの席でも楽しいです!楽しいけど〜、やっぱ2列目は危険ですw
久々近くで見た亜弥たんはさらにいい表情してましたしね。
亜弥たんが他のハロ-のメンバ−と違うのは世間の認知度と、イッパソが見に来やすいってとこでしょうね〜。
実際帰り女の人同士が「亜弥ちゃんやっぱりかわいいね〜」とか、普通っぽいカップルが楽しそうだったんで(ヴぁ
もちろんイッパソの自分も満足でした。

終演後は某ば○んちさんとお知り合いの方と話したり 某あゆみヲタのBさんとも久々話できてとても意義のある遠征でした!
MIYAZさんも夜のみ来るっていうのでまだ一回も直で会った事ないので会おうかとも思いましたが帰っちゃいましたw

今回は本当に歌のみの勝負って感じでコ−ナ−ものとか映像等は一切ありませんでした。逆に亜弥たんがア−ティストとしてやっていける自信の表れなんでしょうね〜。
これで5/7は武道館回避で大阪にいけますw

参戦まで

まぁいろいろあったもんですが、とりあえず魂さんが仕事で多忙って事でチケ譲ってくださって参戦できることになりました〜、マジ感謝でした!

当日は朝9時の新幹線(ぷらっとこだま使用)でのんびりと新横浜まで。
で、新横到着が13:04でそのまま在来線と小田急乗り継いでようやく座間の最寄駅につきました。
そっからバスに乗らずにテクテク歩いていくと、なんか会場付近住宅とかばっかで微妙に店が少ないようなw
で、お決まり(?)の搬入庫見学

それから軽く楽屋口前を通過して会場入り口へと到着〜

中に入ると早くから来られていた某ば○ちさんとスカイブル−さんと合流してしばしマタリ。
お二人は立ち見席って事で開演の20分前しか入れないとのことでして、しばらく談笑の後自分だけ先に入場しますた。
デジカメを係員に見つからずに(別に隠し撮りするわけじゃないですが)入る勝負を挑みまたバレずに入場、これで9連勝w

魂さんからいただいたB列(2列目)チケ↓

会場のグッズ売り場はすでにガラ空きなので写真セットA・Bとトレ−ディングポスタ−を3枚だけ購入。
メロンも出る可能性あるなか見事3枚とも亜弥たんでした〜

さらに一枚はなんと亜弥たんのシ−クレットでした〜(たぶん)

その後自席の確認に行きましたが、さすがに近い!近すぎる!!
すでに心臓バクバクしてますたw
何気に開幕紺って初参戦じゃないかな?しかし、平日というのに会場イパ−イでした(ヴぁ
この日はメロンの大谷さんの誕生日紺というわけもあってメロンヲタもカナ−リ来てました。しかも最前とかにもかなりいましたよw
なんやかんやしてるうちに開演時間が迫ってきて、いよいよ緊張がMAXになりそうなその時!?場内の注意事項のアナウンスの声が〜。なんてかわいい声なんでしょうwそう、またまた今回も亜弥たんの声でした〜。
でも、よく聞くとトチったりしてるので もしかしたら生アナウンスかも???
内容も「携帯電話のピピピって音が聞こえたら、出演しゃのテンションもさがっちゃう」(ウロ覚えw)など亜弥たん独自のアナウンスですでに会場はヒ−トアップ〜。
で、客電が落ちていよいよ亜弥たんのツア−開幕戦スタ−ト!